少し足を伸ばしてマルタの自然を満喫!!

少し足を伸ばしてマルタの自然を満喫!!

観光名所が多いマルタ島ですが、新鮮な空気、青い空と絶妙に変化する海の色そして壮大な景色の中で心身ともに癒しの時間を満喫しませんか。今回は、簡単な散歩コースとしてディングリー(Dingli)・クリフを御紹介します。

  

 

 

マルタ島の西部にそびえるディングリーの崖はマルタ島で最も標高が高い場所です。ここからは地中海の果てと言われるフィルフィラ島を見ることができます。散歩コースは舗装された道ではないので歩きやすい靴で行かれることをお勧めします。

 

 

散歩コース地図:http://www.google.com/mapmaker?gw=39&fid=0x130e5161e933d657:0xc3fe63bef4b868c2

 JMTでは、モスタドーム / ディングリー・クリフ / 聖パウロ教会 / タハーリクラフトヴィレッジツアーなどを取り入れた(オリジナル半日コース)を催行しております。是非お問い合わせください。

観光ツアー、ウェディング、語学学校の手配 に関しては info@maltanavi.com にて承ります。(お問い合わせは日本語でお気軽にどうぞ)

弊社JMTのメイン・ホームページも合わせてご覧下さい マルタ旅行・ホテル・観光ツアー・レストラン・イベント・ショッピングの事なら マルタ島ナビ

マルタで英国式アフタヌーン・ティ

かつて英国領という歴史背景を持つマルタは、本格的な英国式アフタヌーン・ティを優雅に楽しめる場所があります。   

本場英国とは趣向を少し変えて、南欧の花が咲く手入れの行き届いた庭園で地中海の風に吹かれながら、マルタの午後のお茶のひと時をお楽しみ下さい。

アフタヌーン・ティーとは?(豆知識)

1840年頃にイギリスの公爵夫人によって始まったと言われています。別名ロー・ティーとも呼ばれ、客間や居間など低いテーブルのある空間で提供されました。紅茶の他、キュウリのサンドイッチなどの軽食や、スコーン・ケーキといったお菓子が供されます。さらに遅い時間帯に頂くハイ・ティーがありますが、ハイ・ティーは本来食事としての意味合いが強く、一般的に夕方5時から6時の遅い時間の夕食の前に、食事とともにお茶などの飲み物が添えられたものです。

 アフタヌンティーにお薦めなPalazzo Parisio(パラッツォ・パリジオ宮殿)へ足を運んでみてはいかがでしょう。

2011年9月20日のマルタ島ナビブログにウエディングにお薦めの場所として掲載いたしましたが、宮殿内の見学やガーデン散策、併設のCafé Lunaでは、午後3:00~5:30まで美味しいアフタヌンティーを楽しむことができます。

     

飲み物でお薦めは、ローズティーです。紅茶の中に薔薇の花弁が浮いています。もし食べきれなければ、持ち帰りたい旨を伝えると用意してくれます。カフェの内装も特徴があり優雅な気分が味わえます。パラッツォ・パリジオ宮殿の後は、1月7日の記事で御紹介したモスタドームへ足を運んでみて下さい。

観光ツアー、ウェディング、語学学校の手配 に関しては info@maltanavi.com にて承ります。(お問い合わせは日本語でお気軽にどうぞ)

弊社JMTのメイン・ホームページも合わせてご覧下さい マルタ旅行・ホテル・観光ツアー・レストラン・イベント・ショッピングの事なら マルタ島ナビ

 

イムディーナのクリスマスイベント情報

イムディーナのクリスマスイベント情報!

イムディーナはご存知の通りマルタ島の中央に位置し、1571年までは首都が置かれていました。当時は貴族の館が建ち並んでいたそうです!そんなイムディーナで美術館、ディナーやクリスマスコンサートなどを楽しんでみませんか?!

 イベント名:MUSICAL TIDINGS(クリスマスコンサート)

開催日時:12月20日(火)19時30分

場所:The Carmelite Priory(イムディーナ)

イベント情報(英文のみ):http://www.thenewchoralsingers.com/content/view/14/28/

入場料:無料

世界的に馴染み深い「Silent Night(きよしこの夜)」や「Adeste Fidele(神の御子は今宵しも)」、マルタの伝統的なクリスマスソング「Ninni la tibkiex izjed」などがThe new Choral Singers合唱団の歌声にピアノ・オルガン演奏が加わりクリスマスのハーモニーを奏でる予定です!

 イベント名:SCENT BOTTLES(香水瓶)

開催期間::11月8日~12月31日(土)16時まで

開館時間:火曜日~日曜日 10時~16時

場所:Palazzo Falson Historic House Museum(イムディーナ)

地図(英文のみ):http://www.palazzofalson.com/palazzofalson/content.aspx?id=57271

イベント情報(英文のみ):http://www.palazzofalson.com/palazzofalson/content.aspx?id=298713

入場料:無料 

香水の歴史は古く今から4,000年以上宗教儀式や病気の治療などに深く関わってきました。そんな歴史深い香りが収められていたボトル約250点以上が展示されているそうです!

 

 

観光ツアー、ウェディング、語学学校の手配 に関しては info@maltanavi.com にて承ります。(お問い合わせは日本語でお気軽にどうぞ)

弊社JMTのメイン・ホームページも合わせてご覧下さい♪ マルタ旅行・ホテル・観光ツアー・レストラン・イベント・ショッピングの事なら マルタ島ナビ

マルタの宮殿で結婚式やアフタヌーンティーはいかがでしょう?

マルタの宮殿で結婚式やアフタヌーンティーはいかがでしょう?

 マルタ島には多くの宮殿や城があり、結婚式など様々なセレモニーの為に海外からも多くの人が訪れます。

今週は代表的な宮殿の一つであるパラッツォ・パリジオを紹介します。この宮殿は18世紀の建物でNaxxarの中心に位置しています。ガーデンは美しい花々と豊かな緑で埋め尽くされています。宮殿内の見学もできます。 

 

宮殿内のレストラン&バーはマルタでも特に有名で、ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーも訪れました。お食事以外にもガーデンでアフタヌーンティーもお薦めです。美しいガーデンを眺めながらお茶を飲んでいると時間の流れがゆったりとして心が癒されることでしょう。

 

また、9月19日(大安)には、日本からの素敵なカップルがウェディングセレモニーをされました。長旅のお疲れも感じられないほど、お二人の幸せオーラがパラッツォ・パリジオに訪れた観光客やスタッフまでもハッピーにしていました。お二人は大勢の見知らぬ人からの祝福に笑顔で応えていました。同行したスタッフも思わず感激の涙が出そうになった素晴らしいセレモニーでした。

 

海外で挙式や特別なセレモニー(結婚記念日、お誕生日のお祝いなど)をお考えの方は是非マルタ島をご検討下さい。他国とは違った特別な思い出あるセレモニーをJMTは提供致しております。 

慶一様&久美子様 どうぞ末永くお幸せに!! マルタ島でお待ちしております。

 ホテル、チケットの手配、観光ツアー、ウェディング、ダイビング などに関しては info@maltanavi.com にて承ります。(お問い合わせは日本語でお気軽にどうぞ)

弊社JMTのメイン・ホームページも合わせてご覧下さい マルタ旅行・ホテル・観光ツアー・レストラン・イベント・ショッピングの事なら マルタ島ナビ

マルタのマーケット

マルタのマーケット

  マルタ島最大の漁村、Marsaxlokk(マルサシュロック)では、毎日午前中に海沿いにマーケットがオープンします。日曜日には魚介類、野菜、特産品、以外に日用雑貨なども多くの屋台と訪れる人で賑わいます。

marsaxlokk Marsaxlokk Market

Marsaxlokk 3

 ローカルな雰囲気を味わってはいかがですか?コバンザメも売られていました。

 Marsaxlokk market

Marsaxlokk

マルタ島ナビの現地発オプショナル観光ツアー

【ツアー1】日本語ガイド/アシスタントと行く『漁村マルサシュロック日曜マーケットとマルタ騎士団のパレード半日観光 60ユーロ』

http://www.maltanavi.com/marsaxlokk.html

【ツアー2】英語ガイド混乗ツアー『青の洞門と漁村マルサシュロック日曜マーケット散策 27ユーロ』

URLのページの下方部分をご参照下さい。http://www.maltanavi.com/tours.html

チケットの手配、観光ツアー(マーケット、クラフトセンター等)、ダイビング、などに関してはinfo@maltanavi.com にて承ります。

(日本語対応しております)